2020-10-06 / 最終更新日時 : 2020-10-06 tug-chan 南大通 ととと近くでモーニングを食べるなら ひっつみや朝ラーメン、手作りおにぎりなどが食べられる神子田の朝市が「ととと」宿泊時の朝食会場として一押しなのですが、喫茶店で落ち着いてモーニングを食べたい方にオススメのなのが盛岡劇場前にある「いなだ珈琲舎」さん 「ととと […]
2020-09-15 / 最終更新日時 : 2020-10-02 tug-chan 盛岡 もりおかマチ歩きマップ一覧 もりおかマチ歩きプロジェクトが作成したもりおかマチ歩きマップ。ジャンルごとにまとめてあってとても便利なのですが、facebookページでしか探せないのが不便なのでここにまとめておきます。※2018年作成のため、閉店、移転 […]
2020-01-13 / 最終更新日時 : 2020-01-13 tug-chan ととと日記 月曜朝は福田パンへGO! 3連休最終日の朝、神子田の朝市が4月までは祝日でも月曜日休みということでゲストさんと福田パンへ出かけました。ケンミンショーなどで取り上げられて有名になりましたが、福田パンは盛岡市民のソウルフード。コッペパンに自分で選んだ […]
2019-10-04 / 最終更新日時 : 2019-10-04 tug-chan ととと日記 茶飯事さんと町家サロンピッピさん訪問 ライブの翌日、茶飯事さんと一緒にライブにも来てくれた吉田さんご夫婦が営む町家サロンピッピさんを訪れました。 ライブの後に郷土料理の話になったところ、ちょうど吉田さんのところで芋の子汁(芋煮。岩手では里芋のことを芋の子と呼 […]
2019-09-29 / 最終更新日時 : 2019-09-29 tug-chan ととと日記 盛岡での初わんこそば! 今回も前回の続きです。 前夜に合流したお馴染みの文ちゃんも交えジャンプ写真を撮ろうとするもセルフタイマーにタイミングが合わせられずの図。 そして向かったのはこちら蕎麦の名店、直利庵。 そう!わんこそばをしに来たのです。こ […]
2019-09-26 / 最終更新日時 : 2019-09-26 tug-chan ととと日記 旅のひとと地元のひとが「ととと」で出会うと? その2 前回の続きです。 偶然の出会いを楽しんだ翌朝 コーヒーを飲みに時環(ときたま)さんにお邪魔しました。ボクも存在は知ってましたが前を通るときはいつもお休みで初入店。 時環さんはスーパーかわてつさんの裏の細い路地にある隠れ家 […]
2019-08-31 / 最終更新日時 : 2019-09-06 tug-chan 飲食店 「ととと」に泊ってじゃじゃ麺を食べたい時は 「ととと」に近い八幡・肴町界隈の方にじゃじゃ麺でオススメのお店を聞くと答えに返ってくるのがこちらの「㐂作」(きさく)さん イベント出店も多く、ボクが行くといつも休みでなかなか入店することができなかったのですが、先日、つい […]
2019-07-11 / 最終更新日時 : 2019-07-11 tug-chan 桜山 桜山界隈散策 その2 前回に引き続き、桜山界隈を紹介しましょう。 櫻山神社から道路を挟んだこのエリアは 鶴ヶ池によってお堀のように囲まれた 盛岡でも屈指のディープな人気エリア。居酒屋、喫茶店など飲食店が密集していて じゃじゃ麺発祥の店「白龍」 […]
2019-06-23 / 最終更新日時 : 2019-06-27 tug-chan 鉈屋町 鉈屋町でオススメのお食事処 こちら、「ととと」から徒歩5分くらいのお食事処「一盃森」さん お昼時に行ったので焼き魚定食(750円)をいただきました。 ごはんはおかわりもできます。他にも「肉野菜炒め定食」「刺身定食」、軽めがいい方には「うどんセット」 […]
2019-06-19 / 最終更新日時 : 2019-09-07 tug-chan 南大通 ここもまた朝食の鉄板! 先日紹介した神子田の朝市が「ととと」宿泊時の朝食会場として一押しなのですが、喫茶店で落ち着いてモーニングを食べたい方にオススメのなのが盛岡劇場前にある「いなだ珈琲舎」 「ととと」から徒歩7分です。 トースト、サラダ、コー […]