岩手に帰る旅日記 2018年4月9日いわきto仙台編
いわきから仙台に向かう途中、車内からできるだけ写真を撮ってみました。

そこかしこがこうして塞がれていました。

人が歩いていない町は映画に出てくるゴーストタウンのよう。

おそらく福島原発に最も近づいた瞬間。

コンビニもやってないところの方がもちろん多い。





何かは知らないけど、大量に集められていました。
汚染物ではないのでしょうけど。





それでも桜はきれいに咲きます。
同じ東北に住む人間として、やりきれない思いはありますね。
これは日本人ならみな同じかもしれませんけど。
もっと関心を持たなければいけないと改めて思いました。