滝沢りんごパスタパーティー
10月に滝沢でみんながふらっと立ち寄れる場所
FlatOpenSpace “iMA5” (アイマ・ファイブ) を準備しているeye2→weaveたきざわの皆さんと知り合って以来、ビッグルーフ滝沢を会場として開催される情報発信STUDYに参加することもあり、
滝沢にしょっちゅう行くようになりました。
そして先日、滝沢の皆さんに誘われ「i×i Day 知る・語る・笑う🍎滝沢りんごのパスタパーティー🍏 」に参加してきました。
会場となったのは上の橋にある「おやさい食堂カラコマ」さん。
店主の三浦さんも滝沢住まいということでお願いしたようです。
行ってみたら参加者はほぼ知り合い。
初対面の方もいましたが、始まるのを待っている間に名刺交換したり簡単に自己紹介したりしたので、すぐに打ち解けました。
料理を食べながら、改めて自己紹介したり、りんごエピソードを話したり。
この前菜にも全てりんごが入っているんですよ。
酢豚、りんごのごぼう巻、ニンジンのサラダ、車麩のカツ
ちなみに、この日使われたりんごは滝沢の井上果樹園さんの「サンふじ」と「シナノゴールド」
ちなみにちなみに、カラコマさんはマクロビのお店で、酢豚も肉の代わりに大豆でできたベジミートを使ってるんです。
これが大豆とは思えないほど肉感あり!
また、ボクは阿蘇に住んでた頃によく行ってた「olmo coppia」というお店があるのですが、そこでも車麩をソテーにしていたので、車麩のカツを見て思い出しました。
阿蘇に行く機会があればぜひ行ってみてください!
こちらメインのりんごのパスタ。
手前に写っているのもりんごですが、ちょっと見にくいですがソースにもすりおろされたりんごが使われています。
りんごの甘みがあって美味しかったです。
そして、デザート。
黄色いソースにりんごが使われています。
驚いたのはガトーショコラに豆腐が使われていたこと。
全く違和感がない。
ベジミートもそうですが、これだけ違和感なく美味しく食べられるのであればマクロビ食でも十分生活できるな、と思いました。
また、食事の合間に三浦さんによるマクロビの説明を受けたのですが、
マクロビとは料理の種類ではなく思想のことだと初めて知りました。
しかも、元々は日本人が考えて欧米に広まり、日本に逆輸入されていたとは。
デザートの時にドリンクが選べたのですが、ボクは穀物珈琲をチョイス!
時間も遅かったのでノンカフェインでしたし、飲んだことがなかったので。
泡がちょっと渋かったものの、味はけっこうコーヒー。
胃にやさしそうだし、どこかで見かけたら買うかも。
参加者の中に、最近盛岡でストームグラスのワークショップをやっている中島さんがいたので見せてもらいました。
元々は船乗りが嵐が来るのを予測するために作られたもので、気圧によって中の液体が変化し、結晶が増えたり減ったりするそうです。
不思議ですよね。
ボクもそのうちワークショップに参加したいと思います。
こんなメンバーで楽しくワイワイと楽しい夜になりました。
特にクリスマスということで集まったわけではありませんが、
ボクにとっては今年唯一のクリスマスっぽい時間となりましたね。
企画してくれたeye2→weaveたきざわの皆さん、ありがとうございました。
また一緒に遊んでください。
たぶんまた来年もこのりんごパスタパーティーはあると思うので、ぜひ興味ある皆さん参加してみてください。