春の「てどらんご」に行ってきました その1

5月12日、13日、「ととと」オープン予定の町・鉈屋町で春秋恒例のイベント
「てどらんご」が行われたので、ボクも行ってきました。
「てどらんご」は鉈屋町の町家のある通りを歩行者天国にして、
手作り作品の出店が集うイベントです。

昼頃行ったので、まずは腹ごしらえ。

こちらは旧料亭「川鉄」
「ととと」最寄りのスーパーかわてつの裏にある盛岡市の保存建造物。

普段は営業してなくて、
4月から11月の間の基本第2土曜日しか公開されない建物なのです。

はじめてなので奮発してうなぎ御膳をいただきました。

カレーパンも人気みたいで、置くそばから売れてました。
枝豆コロッケ、気になる。
次回は買って帰ろう。

帰り際、目に入ったカレンダー。

どこで売ってるんだろう?

旧料亭「川鉄」、貴重な公開日を狙ってぜひお越しください。

その2に続く

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.