久々のグルージャ観戦
先日、友人がグルージャ観戦に行くというので一緒に行ってきました。
よく考えると3月のホーム開幕戦以来の久々。
天気もよく、やや暑いくらいでしたが、サッカー観戦日和でした。
ちなみに、ここいわぎんスタジアムはスタンドを挟んでAグラウンドとBグラウンドがあります。
Aグラウンドでは試合を見ながら時おり新幹線が通過するのが見られます。
対してBグラウンドは天気が良ければ岩手山が見えます。
設備的には違いがないように見えるので岩手山ラバーのボクとしてはBグラウンドをメインとして使った方がいいと思います。
テレビ中継で背景にあんなきれいな山が映っていたら見ている人は絶対に気になって盛岡に来たくなると思うのです。
ここに新スタジアムを作るなら絶対に岩手山が見える造りにしてほしい。
さて、今回の対戦相手はアスルクラロ沼津。
最近は日本代表経験者でさえJ3でプレーすることもあるので、
誰か知ってる選手いないかな、と思ったのですが
一人も知ってる選手はいませんでした。
グルージャのスタメンを見ると開幕戦とは違う顔触れ。
毎試合スタメンをチェックしていますが、毎試合少しずつ違うんですよね。
菊池利三監督が調子のいい選手を使おうとしているのか、
各選手の疲労を貯めないようにしているのかわかりませんが、
いろいろな選手にチャンスが与えられるのはモチベーション維持には良いのでは。
しかも、それでいて上半分の順位にいるので良い方向に進んでいると思います。
さて、試合の方ですが、沼津が両サイドからガンガン仕掛けてきました。ドリブルでも切れ込んできましたし、速いクロスもありました。
グルージャはしのぎつつカウンターで攻めるという流れ。
やや押され気味に思えていた前半36分、グルージャがクリアボールを上手くつないで、抜け出した18 番の宮市が流し込んで先制。
良くない流れからでも点を取るのは昨年とは違うところ。
やはり今年は昨年よりチーム力が上がっているように感じます。
その後はお互いに決定的なチャンスを何本か外し合う展開。
結局、追加点なく1-0で終わりましたが、内容的には引き分けが妥当という展開。
こういう試合で勝ち点3を取れたというのは後々に効いてくる。
今年は上位に入ってもJ2には上がれませんがチームとしてしぶとく勝つ癖をつけておきたい。
グルージャは3-4-2-1のシステムですが、得点を取るという点でキーになるのは2シャドーだと思います。
今回は10番谷口と13番梅内が入りました。
谷口がカウンターで抜け出すシーンはいくつかありましたが、
このシステムなら1トップに当てたあとに裏に抜け出すという形をもっと作りたいところ。
この日はロングボールを1トップに向かって蹴るシーンが多くてこぼれ球を拾う形が多かったですが、
ディフェンスラインやボランチから楔のパスを入れてからの展開が見られるようになったらこのシステムが上手くハマったと言えると思います。
早くそうなればいいなと期待しています。
そして試合後に出てきた日本一尖ったマスコットのキヅール!
キヅールのポテンシャルはかなりのものだと思っています。
いつかきっとバズるはず。
誰かがマツコの番組でしゃべればきっと一発で。
ちなみに、右下でキヅールのカチューシャをつけているのは
先日twitterでバズった友人です。
試合後、エンディングイベントがあるということで南口に行ったら
選手が出てきました。
試合後にこの距離で選手が見られて最後にハイタッチができるなんてサポーターには嬉しいですよね。
ちなみに、この試合は1か月ぶりのホームでの勝利とのことでしたが、
ボクはホーム開幕戦以来で2戦2勝。
勝率10割。
昨年全敗だったのが嘘のよう。
これからも適度に来て勝ち試合を見たいと思います。
いわぎんスタジアムは「ととと」から車で15分。
平らなのでゆっくりでいいなら自転車でも来れます。
ぜひ「ととと」に泊まって観戦しましょう!