一ノ倉邸のひな飾り
先日、やっとこ一ノ倉邸に行ってきました。
盛岡にある歴史のある建物の一つ。
外壁はそのまま時代劇に使えそう。
建物にも興味はありましたが、この時期はひな飾りですね。
時代を感じるお雛様も。
これ、けっこう大きい。
着物や扇子も飾られていました。
時代によってか、お雛様の顔もけっこう違いましたね。
邸内には建物の歴史についても展示されています。
印象に残ったのは書の数々。
書については全然知識はありませんが、力強くバランスのいい字に惹かれました。
こんな字を書けるようになってみたい。
この机、なぜか気に入っちゃいました。
こちらにもたくさんのひな飾りが。
明治時代に平民に許されたひな飾りだそうです。
段飾りまでは用意できなかったのか、許されなかったのか。
グランドピアノの上のひな飾り。
黒の上も映えますね。
抹茶の飲める囲炉裏のある部屋もあります。
このお雛様は陶器かな?
時計と天井がいい雰囲気でした。
2月中に行けばいいかと思っていたら、
タイミングを逃し続け3月になってしまいました。
南昌荘のひな飾りを見逃してしまったのは残念。
来年は見に行きます。
この時期は盛岡市内各地でも歴史あるひな飾りが飾られていますので、
ぜひ来年はお楽しみください。
ちなみに「泊まれるたまり場」開業予定の鉈屋町・大慈寺界隈では
「盛岡町家旧暦の雛祭り」が毎年4月の第2土日に開かれます。
今年は4月13日(土)、14日(日)、みなさんお見逃しなく!